suzu's kitchen
ワンコのための手作りおやつブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ、分量の調整が必要!!とりあえずのレシピ。
材料
片栗粉 50g
さつま芋 100g
ハチミツ 小さじ2
グレープシードオイル 大さじ1
作り方
1 さつま芋を小さく切り、耐熱容器にひたひたの水に入れ2~4分柔らかくなるまでチンをする。
(様子を見ながらチン)
2 材料をボールに入れさつま芋を潰しながらよく混ぜていく。
3 指先でギュウギュウとボーロ形をつくる。
注(粉ぽくて手のひらで丸めることは出来ません。指先で形を作れないほどの粉っぽさだったらオイルを入れて調整)
4 200度のオーブンで15~20分焼いて出来上がり

チンする前のさつま芋。

チンして計量。

焼き上がり。指先で形をつくったので▲にとんがってます。
大きさ、市販よりやや大きい。
この分量で約50コ程。

ジャムの空瓶に入れて。
焼きたてはもっちりさつま芋ボーロ。
冷めたらモソモソボーロ。例は冷めた粉ふき芋。
90%デンプンだからしょーがない(´Д`ა)


片栗粉 50g
さつま芋 100g
ハチミツ 小さじ2
グレープシードオイル 大さじ1


1 さつま芋を小さく切り、耐熱容器にひたひたの水に入れ2~4分柔らかくなるまでチンをする。
(様子を見ながらチン)
2 材料をボールに入れさつま芋を潰しながらよく混ぜていく。
3 指先でギュウギュウとボーロ形をつくる。
注(粉ぽくて手のひらで丸めることは出来ません。指先で形を作れないほどの粉っぽさだったらオイルを入れて調整)
4 200度のオーブンで15~20分焼いて出来上がり

チンする前のさつま芋。
チンして計量。
焼き上がり。指先で形をつくったので▲にとんがってます。
大きさ、市販よりやや大きい。
この分量で約50コ程。
ジャムの空瓶に入れて。
焼きたてはもっちりさつま芋ボーロ。
冷めたらモソモソボーロ。例は冷めた粉ふき芋。
90%デンプンだからしょーがない(´Д`ა)
PR
材料
小麦粉 100g
グレープシードオイル 小さじ1
BP 5g
ハチミツ 小さじ1
豆乳 110
トッピング
さつま芋 少量
ゴマ 少量
作り方
1 材料をボールに入れてよく混ぜる。
2 蒸し器準備
3 カップにオイルを極少塗り、生地を注ぎ分ける。
4 蒸し器で1分ほど蒸したら、トッピングを乗せさらに約20分蒸す。
5 爪楊枝など刺してみて生地がついてこなければ出来上がり
※ カップには保存用の小さなカップを使いました。きれいに外れました。
生地を蒸すと、1.5倍ほどの大きさになります。
カップすれすれまで生地を注ぐと溢れちゃいます。
人用にはコレにバニラエッセンスと砂糖とオイル小さじ1を入れて作ってみましたが、おいしかったです☆
profile
HN:
suzu
年齢:
43
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/02/23
自己紹介:
可愛いワンコのために安心して食べられるおやつの手作りを始めました。
レシピを忘れないためにもブログをメモ代わりにしたいと思います。
主に、タマゴは使わないおやつ作りです。
レシピを忘れないためにもブログをメモ代わりにしたいと思います。
主に、タマゴは使わないおやつ作りです。
カテゴリー
アクセス解析